こんにちは、梅酢オタクな出張料理人&ワインソムリエTikTokerのかわみつしゅんです!
梅酢の魅力に取り憑かれている僕が紹介する、梅酢の活用法シリーズ。
今回は豚肉編となります!
脂がおいしく料理に使いやすい豚肉ですが、ちょっとくどくなってしまうこともありますよね…
ですが、梅酢を活用することで、さっぱりと上品な味わいに仕上げることができます。
胸を張って紹介できる本当においしいレシピができましたので、ぜひ試してみてください!
梅ボーイズ
¥980 (2023/09/23 13:20時点 | Amazon調べ)
ポチップ
\甘くない、梅干し屋/
✔️ Amazonで探したい人はこちらをクリック!
✔️ 梅ボーイズ公式 楽天市場店、新規開店しました!
その他の梅酢の活用法シリーズはこちら!
あわせて読みたい
【梅酢活用レシピ】梅酢オタクが全力で伝える鶏肉を使った料理3選
梅酢の魅力に取り憑かれている梅酢オタクが紹介する梅酢の活用法シリーズ。 今回は鶏肉編となります! 梅酢を常備しておけば日々の料理のバリエーションがぐーんと広が...
あわせて読みたい
【梅酢活用レシピ】梅酢オタクが全力で伝える魚料理3選
梅酢の魅力に取り憑かれている僕が紹介する、梅酢の活用法シリーズ。 今回は魚料理編となります! 梅酢を常備しておけば日々の料理のバリエーションがぐーんと広がるの...
あわせて読みたい
【梅酢活用レシピ】梅酢オタクが全力で伝えるご飯ものレシピ3選
梅酢の魅力に取り憑かれている僕が紹介する、梅酢の活用法シリーズ。 今回はご飯もの編となります! 梅酢を常備しておけば日々の料理のバリエーションがぐーんと広がる...
あわせて読みたい
【梅酢活用レシピ】梅酢オタクが全力で伝えるパスタのレシピ2選
梅酢の魅力に取り憑かれている梅酢オタクが紹介する梅酢の活用法シリーズ。 今回はパスタ編です! 梅酢パスタ、あまり聞き慣れないかもしれませんが、レパートリーに加...
あわせて読みたい
【梅酢活用レシピ】梅酢オタクが全力で伝える飲み物レシピ3選
梅酢の魅力に取り憑かれている僕が紹介する、梅酢の活用法シリーズ。 今回は飲み物編となります! ほどよい塩気と酸味、梅の風味を飲み物にプラスできるので、工夫次第...
目次
梅酢を活用した豚肉レシピ3選
- 梅酢でさっぱり!生姜焼き
- 梅酢のソースが決め手のトンテキ
- 梅酢とニンニクバターの豚バラ大根
以上3品を、簡単なレシピでご紹介します。
梅酢でさっぱり!生姜焼き
撮影:かわみつしゅん
生姜焼きといえば、醤油ベースの甘辛いタレが定番ですが、梅酢を使うと一味違うさっぱりとした味わいが楽しめます。
なんといっても生姜と梅の風味は相性抜群!
あまりのおいしさに、我が家では梅酢を使った生姜焼きが定番になってしまいました…
レシピもシンプルなので、ぜひ試してみてください!
材料(2人前)
【A】
- 梅酢 大さじ1
- おろし生姜 大さじ1
- おろしニンニク 小さじ1
- 醤油 小さじ1
- みりん 大さじ1
- お酒 大さじ1
作り方
STEP
玉ねぎは5mm幅、豚ばら肉は食べやすい大きさに切っておく
STEP
フライパンに油を引き、玉ねぎを中火で炒める
STEP
しんなりしてきたら豚バラ肉を加え、火が通るまで中火で炒める。
撮影:かわみつしゅん
STEP
豚肉に火が通ったら【A】を合わせて、全量加える。強火で1分ほど炒めたら完成!
撮影:かわみつしゅん
梅酢のソースが決め手!豚ロースステーキ
撮影:かわみつしゅん
下味とソースに梅酢を活用した豚ロースステーキも、本当におすすめしたいレシピの一つです。
ニンニク醤油ソースなどももちろん美味しいですが、豚肉本来のおいしさを引き立てられるのが梅酢の特徴!
ほのかな梅の風味を添えた上品なステーキ、ぜひ一度試してみてください!
材料
- 豚ロース(ステーキ用) 2枚
- 白梅酢 小さじ2(下味用)
【A】
- 梅酢 大さじ1
- お酒 大さじ2
- はちみつ 大さじ1(砂糖でも代用可)
作り方
STEP
筋に切れ目を入れた豚ロースに下味用の梅酢をなじませ、10分置く。
撮影:かわみつしゅん
STEP
キッチンペーパーで水気を拭き取り、油を引いたフライパンに並べる。
※火にかける前に並べるとお肉が縮むのを防ぐことができます。
STEP
弱火でお肉の8割ほど火が通るまでじっくりと焼く。
撮影:かわみつしゅん
STEP
ひっくり返して、もう片面を弱火で3分ほど焼き、取り出す。
(余熱でじんわり火を通すことで柔らかく仕上がります)
撮影:かわみつしゅん
STEP
豚肉を焼いたフライパンに【A】を加え、とろっとするまで弱火で煮詰める。
撮影:かわみつしゅん
STEP
カットした豚肉にSTEP5のソースをかければ完成!
撮影:かわみつしゅん
梅酢とニンニクバターの豚バラ大根
撮影:かわみつしゅん
我が家では煮物にも梅酢が大活躍しています。
今回、梅酢と組み合わせたのはニンニクとバター!
ちょっと意外な組み合わせかもしれませんが、さっぱりとした梅酢の風味がニンニクとバターのしつこさを和らげてくれる名コンビ、いや、名トリオなんです…
味がひたひたに染み込んだ豚バラ肉と大根は絶品ですよ…!
材料
- 豚バラ肉 300g
- 大根(中サイズ) 2/1本
- にんにく 3かけ
- ごま油 適量
- 小ネギ 適量
【A】
- 梅酢 大さじ2
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 水 150ml
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
- バター 20g
作り方
STEP
大根を2cmほどの厚さの半月切りにして、柔らかくなるまで下茹でする。
STEP
冷たいフライパンにごま油とニンニクを入れ、香りが出るまで弱火で加熱する。
撮影:かわみつしゅん
STEP
豚バラ肉を加えて、全体に軽く火が通るまで炒める。
撮影:かわみつしゅん
STEP
STEP1の大根と【A】を全て加えて、弱火で5分煮込む。
撮影:かわみつしゅん
STEP
最後にバターを加え、全体になじませる。
撮影:かわみつしゅん
STEP
お好みで小ネギを散らせば完成!
一晩寝かせると味が染み込んでさらにおいしくなります。
撮影:かわみつしゅん
梅酢レシピ豚肉編まとめ
梅酢を活用した豚肉レシピ、いかがでしたでしょうか?
甘くておいしい豚肉の脂と、梅酢の相性は抜群!
醤油で味を整えたくなるところをぐっとこらえて、梅酢で塩味と酸味を足してみてください。
これまで食べたことのない上品なおいしさに出会えるはずです!
どのレシピも本当におすすめなので、ぜひ試してみてくださいね!
梅ボーイズ
¥980 (2023/09/23 13:20時点 | Amazon調べ)
ポチップ
\甘くない、梅干し屋/
✔️ Amazonで探したい人はこちらをクリック!
✔️ 梅ボーイズ公式 楽天市場店、新規開店しました!
その他の梅酢の活用法シリーズはこちら!
あわせて読みたい
【梅酢活用レシピ】梅酢オタクが全力で伝える鶏肉を使った料理3選
梅酢の魅力に取り憑かれている梅酢オタクが紹介する梅酢の活用法シリーズ。 今回は鶏肉編となります! 梅酢を常備しておけば日々の料理のバリエーションがぐーんと広が...
あわせて読みたい
【梅酢活用レシピ】梅酢オタクが全力で伝える魚料理3選
梅酢の魅力に取り憑かれている僕が紹介する、梅酢の活用法シリーズ。 今回は魚料理編となります! 梅酢を常備しておけば日々の料理のバリエーションがぐーんと広がるの...
あわせて読みたい
【梅酢活用レシピ】梅酢オタクが全力で伝えるご飯ものレシピ3選
梅酢の魅力に取り憑かれている僕が紹介する、梅酢の活用法シリーズ。 今回はご飯もの編となります! 梅酢を常備しておけば日々の料理のバリエーションがぐーんと広がる...
あわせて読みたい
【梅酢活用レシピ】梅酢オタクが全力で伝えるパスタのレシピ2選
梅酢の魅力に取り憑かれている梅酢オタクが紹介する梅酢の活用法シリーズ。 今回はパスタ編です! 梅酢パスタ、あまり聞き慣れないかもしれませんが、レパートリーに加...
あわせて読みたい
【梅酢活用レシピ】梅酢オタクが全力で伝える飲み物レシピ3選
梅酢の魅力に取り憑かれている僕が紹介する、梅酢の活用法シリーズ。 今回は飲み物編となります! ほどよい塩気と酸味、梅の風味を飲み物にプラスできるので、工夫次第...
梅ボーイズの商品一覧